公式がAoE4発売まで毎週コンテンツを投下するとのこと。その1つが公式配信。日本時間10/2 (土)、10/9 (土)、10/16 (土)、10/23 (土)、10/27 (土)、それぞれ朝6:30に文明紹介や対戦風景を放送。配信場所はTwitch。
2021-09-26
2021-09-22
ルーシ族と神聖ローマ帝国の公式対戦動画
Relic Entertainment作成の解説付き対戦動画。9月20日投稿。43分と長いが英語字幕がありわかりやすく、テクニカルストレステストでプレイできなかったルーシ族の特性がわかる内容なので要チェック。
2021-09-19
2021-09-18
AoE4 テクニカルストレステスト(9月18日午前2時 ~ 9月20日午前2時)
AoE4のテクニカルストレステストが開始。誰でもSteamでアクセスをリクエストしてダウンロード、プレイ可能。プレイ可能な文明はイングランド、中国、神聖ローマ帝国、アッバース朝。9月20日午前2時に終了。
TwitchのAoE4カテゴリーでは様々なプレイヤーが配信している様子が見られる。
2021-09-10
まとめ
基本情報
- 発売日: 2021/10/28
- Steam ストアページだと10/29表記なので日本時間だとずれるかも。
- 日本語対応。但し音声は除く
- Windows 10で動作
- Xboxのサイトにあるので誤解しやすいが、Xbox Game Pass for PCでプレイできるのであってXboxでプレイできるわけではない。
- 8文明が登場
- 4つのキャンペーン
- Norman Campaign
- Hundred Years War
- The Rise of Moscow
- The Mongol Empire
- オンライン対戦、観戦が可能
- 中世からルネッサンス期までを舞台とする
- 8月にベータテスト実施、但し規約の関係でゲームプレイ動画などは出回っていない
- 発売時ではないが将来的に機械学習で成長するAIを導入予定
2021-09-08
ルーシ族文明紹介(和訳)
公式サイトのルーシ族文明紹介を和訳した。細かいスクショは元ページを参照。AoMの北欧に近いかもしれない。バウンティシステムの金収入がどのぐらいになるのか。動物を狩れば狩るほど資源が増えるなら序盤から前に出て陣取りしたほうが有利ということになる。僧兵の説明から今作の聖職者には転向能力があることがわかる。
2021-09-07
2021-09-06
アッバース朝文明紹介(和訳)
公式サイトのアッバース朝文明紹介を和訳した。細かいスクショは元ページを参照。ランドマークを建設しないで時代進化するのが特徴。ラクダ射手はAoE3でいうところの竜騎兵ポジションになるのだろうか。
2021-09-05
イングランド文明紹介(和訳)
公式サイトのイングランド文明紹介を和訳した。細かいスクショは元ページを参照。砦が全ユニットを生産できるのはAoE3を彷彿とさせる。農業が安い、長弓があり防衛施設が強い、ということで初心者向きのわかりやすい文明になりそう。
登録:
投稿 (Atom)